2013年7月29日月曜日

三原橋その後のその後

このブログでたびたび掲載した「三原橋」

1回目

2回目

3回目

この写真はちょと古いですが、地上部分のお店も今現在はほとんど閉店しています。




こちらも何度もしつこいですが、54:40あたりからのメドレーは凄い!!

2013年7月27日土曜日

これはないだろうって思ったが

ここまで「負」なイメージの植物ってあるんあだね。
クローンの繁殖だと思うけど、、、「擬態」っぽい。
私の「胃」をまねするな!



http://www.youtube.com/watch?v=9TVAlGHfp2I

2013年7月22日月曜日

散歩の達人リニューアル号発売中

散歩の達人がリニューアルされた
もう創刊から18年経ってた
今月号は「夏の東京さんぽ術100」とゆうタイトルで発売中!
私は「焚火」と「三浦半島の海岸」の案内人もやってます。




ぼくの夏休み2オープニング

2013年7月18日木曜日

狛江いかだレース総集編

前々回のこのブログでも触れてますが、7月14日に「狛江古代カップ多摩川いかだレース」に参加しました、その顛末記。


堀案


門馬案

予算的に少なそうなので門馬案にしましたが、これは後々遠回りの結果に


7月6日の試運転(進水式)惨敗でした
4人が乗り込もうと川に入ったのですが、浮力的に2人がやっとでした


うなだれます


その後、日曜大工センターにポリタンクを買い出しに行き
真ん中に予備のフローターを縛り付けました
しかし、それでも足りないので結局さらにポリタンクを6個追加して本番に挑むことになりました





当日「フチ子さん」になりきる加藤隊員

この姿のママ会場をうろつく加藤隊員



スタート前の隊員の勇姿


わがフチ子艇



スタートラインへ



いよいよ!


スタートしましたがどこどこ抜かれて行きます
主流は1列発泡スチロール型で、優勝者は11分程でゴールへ


走行抵抗が半端ないフチ子艇


我々のタイムは52分36秒。。微妙ですね。
あと8分弱だらだらしたかったです(1時間を越えると失格)


しかし楽しかった、制作も試走も本番も


ゴール後はすぐに解体します
(来年の為に置いておきたいのですが、置いておく所が無いのです)
保管できるスポンサー募集中!

解体後は晴海に移動して船体を燃やしました


また来年!


2013年7月15日月曜日

奥州道中膝栗毛

すっかり門馬家の行事なった飯坂温泉 ほろ酔いウォーク
今年も行ってきました


早朝勝どき出発、写真は十返舎一九の碑


上野を過ぎ尾久あたり


宇都宮で乗り換えのため途中下車、そうか今日はまだ金曜日だった


車窓からずっとエゾカンゾウっぽい花が咲いていた


黒磯でも乗り換え、駅前に座り込んでパンを食べていた女子高生とも乗り合わせた


塩原、黒磯あたりは森が多い




東急線を走っていた電車らしく、日比谷線っぽいとずっと思っていた


摺上川沿いの家


八幡湯の塀


小さい頃毎日通っていた「八幡湯」当時¥5円だった(大人)


小さい頃遊び場だった八幡神社のわらじ、銀杏の木には5メートル以上もあるわらじが掛かっている


千人風呂通りの紫陽花、この左手坂の下に千人風呂はあった


当時住んでいた家のすぐ近くにあった坂、この旅で坂の名前を初めて知った「はらへり坂」


住んでいた家のすぐ近く


鉄筋作りの建物が建っているところに2軒だけの長屋がありそこが私の家だった


すぐ隣の長屋、友達が住んでいたが今は空き家、私が住んでいた家と同年代の家


再建した鯖湖湯の天井


廃墟だった旧堀切邸は奇麗になって公開されている、写真はたぶん仏間


旅館の植木


ほろ酔いウォークスタート、兄弟で射的が一番うまい姉


射的+飲食店を5軒廻った、ほろ酔い気分であっと言う間


翌日は会津にも寄った


昼食は強清水という集落にある清水屋ちょっと変わった蕎麦屋だ



みんなで歌ってる Redemption Song



2013年7月6日土曜日

イカダの進水式

今日は来週日曜日に参加するいかだレースの試作一号艇(F141)を本番の多摩川五本木で進水式(試走)をしました。全く予想と反して「浮かばない、安定しない」イカダでした。

4人の乗ろうとしましたが、二人でも沈みます。。。



横の小学生チームの安定さとスピードとの差に愕然とする、「フチ子さんチーム」





なんの根拠も無い「もんまロジック」で丸め込もうとする私。



反省のもと、すぐにホームセンターに走り改造を加えたわが「フチ子艇」(F
343)

来週の本番が楽しみっす!!「応援してね!」